オルゴール関係企業 リンク集
AMBC
イギリスで自動演奏楽器の愛好家たちが集まって作ったMBSGBとは別の団体です。
AMICA
アメリカでオルゴール以外の自動演奏楽器の愛好家たちが集まって作った団体です。自動演奏ピアノ、自動演奏オルガン、ストリートオルガン、オーケストリオンなどの大きな楽器が取り上げられております。
MBSI USA
アメリカの自動演奏楽器の愛好家たちが集まって作ったニューヨーク州教育局認可の非営利教育法人で、設立は1949年です。現在の会員は約1800名、そのうち日本人は55名、12の支部がありアメリカの50州と国外17ヶ国にわたっております。サイト・オーナーはこの団体の日本支部に所属しております。
MBSGB
イギリスの自動演奏楽器の愛好家たちが集まって作った団体で、設立は1962年です。会員名簿によると現在の会員は約350名、日本人会員は3名です。また機関誌バックナンバーのデータベースが作られ、DVDで配布されました。サイト・オーナーも所属しております。
日本オルゴール愛好会 JMBA
日本のオルゴール愛好者のために「老いも若きも、豊かな方もそうでない方も、語学の得意な方もそうでない方も、共に等しくオルゴールを楽しみたい。」を目的として、日本オルゴール愛好会が結成されました。
MMD
自動演奏楽器全般について、毎日投稿されている掲示板です。 The Mechanical Music Digest (MMD) is a moderated forum, published daily on the Internet and distributed primarily by e-mail.
オークション ティーム ブレカー
ドイツの古都ケルンに本社を置くあらゆる種類のテクニカル・アンティークス を扱う専門オークションハウス、それが“オークション ティーム ブレカー”です。取扱い品目はカメラ、タイプライター、計算機、顕微鏡、通信機、万年筆、時計、測量器、蓄音器、ラジオ、オモチャなどの機器類、またそれに関連する資料・文献など多彩です。もちろんオルゴールも数多く手がけています。このサイトは日本の窓口で、日本語で全ての処理を代行してもらえます。
音のキャンバス
ユーザー参加型のオルゴール「オルガニート20」の編曲支援ソフトのサイトです。オルゴールも楽器と同様に聞くよりも創作するほうが数倍面白い! とにかく面白くてハマリます。
オルガニート愛好会
「オルガニート®」とはパンチカード式の手回しオルゴールです。穴のあいた紙製の曲カードを取り換えれば、1台で何曲でも演奏できます。曲カードは自分で穴を開けられるので、オリジナルの曲を作ることができます。作って、回して(演奏して)楽しめるオルゴールです。 「オルガニート愛好会」とは全国各地にいるオルガニート愛好家の情報交換の場です。不定期に集まって、作品を披露したり、裏技を教えあったりしています。
オルゴールと自動演奏楽器
技術的なことや歴史など中身の濃いサイトです。特にあまりコレクターのいない玩具系の情報に富んでいます。
オルゴールゆめの木
清水にある有限会社東洋音響さんのブログです。日本でオルゴールのムーブメントを手がけているのは三協精機の系列の会社とここだけになりました。
珠玉の自鳴琴
技術屋さんの視点から見たオルゴールの実験に基づく記事が詳細に掲載されています。
音のキャンバス
オルガニート20と33のカードを編集するソフト「音のキャンバス」を開発されました。この編曲という作業は、パズルを解くようなとても面白いもので、ハマリます。音のキャンbすが手許にあれば、他の方が開発した編曲をダウンロードしてカードとして印刷、パンチ、演奏ができます。
田代音楽工房
いろいろなサイズのディスクを新しい編曲で作ってもらえます。素晴らしい編曲のディスクがいつでもすぐに制作出来るように準備されています。 ♪ こんな感じです。 ♪← クリックしてください、演奏が始まります。Windows Media Playerの画面を最小化すればこの文を読み続けることができます。
ハイランド アンティークス
アンティークオルゴールの修復をされている工房です。オルゴールのリストアに関するノウハウをサイトと本で公開されています。ここでディスク・オルゴールを買うと故障対策は万全です。
|